【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年11月04日

結婚披露宴



数年ぶりに、結婚披露宴出席いたしました…
余興も素晴らしく終始笑い。。
数回、感動の涙をこらえ…
とても良い披露宴でした  


Posted by ちぐちぐ at 15:37Comments(0)友達

2013年08月17日

祭り


ご無沙汰しております…

今夜は夕方から夫の会社の夏祭りへ

三歳になったし、大丈夫かな…と

人見知り無し…うーまくーぶり発揮

知らない子供達に紛れてマブヤーごっこしてるし〜

打ち上げ花火にビビり泣くかと思ったら、おぉー綺麗

コレ何色?と楽しんでる♪

ん〜祭りを楽しむのはまだまだ先のようです♪


  


Posted by ちぐちぐ at 23:30Comments(0)暮らし

2013年06月29日

スーパームーン



綺麗でしたね〜
何度も外に出ては写真を撮りまくり

  


Posted by ちぐちぐ at 22:13Comments(0)ひとりごと

2013年03月30日

久しぶり



引越しからバタバタで、いつの間に三ヶ月放置でした。

元気にしてますよ〜

  


Posted by ちぐちぐ at 11:15Comments(2)息子1

2012年12月18日

大切な人

今日は母の大好きな人の誕生日
今頃2人誕生日祝いしてるんだろうなぁ。。
誕生日おめでとう  


Posted by ちぐちぐ at 23:42Comments(2)私のこと

2012年12月16日

完成見学会


昨日今日と完成見学会を開催中
昨日は11組の方が見学に
日曜日の今日はもっと増えるだろうなぁ

明日から検査が入り順調に進めば週末頃引き渡し予定

引っ越し作業は夫婦で頑張りまーす。  


Posted by ちぐちぐ at 11:14Comments(0)マイホーム

2012年12月09日

初フリース


もう何年も前から定番のフリース初めて購入いたしました
冬物の羽織もの、あまり持っていない私
冬場の家着やお出かけも薄着で寒い寒い。
寒くなれば、家に居たり建物の中にはいってしまえば暖かいから移動をちょっと我慢すれば良いかぁ…と

今年の家着はぬくぬく暖かく過ごせそう

ユニクロの子供服可愛いこと
サイズを見てはまだ息子には大きいかぁ…とため息

夫が服を選んでいる間に他の店舗をブラブラし歩き疲れベンチに座って居ると、荷物重いさ〜とおばあちゃんが座りました。
しばらくすると、コレ食べる黒糖をハイとニコニコ笑顔のばあちゃん。。
しかし、袋入りではなくて素手でで…
最近腸炎や水疱瘡に感染した息子。。
おばあちゃんには申し訳なかった。。
受け取る勇気がなく、ありがとうお腹いっぱいさぁと

心が狭いかな。私
  


Posted by ちぐちぐ at 13:37Comments(0)私のこと

2012年12月07日

年末ジャンボ宝くじ

数年前、夫が福岡出張で当たると人気の売り場で購入した宝くじ。。
いつものように、¥3000当たれば良しとするか
と、夜な夜な開封すると‼なんと!
我が家では?1番の高額当選に驚き

あれから、数年経ちちょこちょこ当たり?


宝くじの楽しみは、開封するまで当たったらどうする夢を膨らませること

  


Posted by ちぐちぐ at 23:17Comments(0)イベント

2012年11月26日

チョキチョキ

二歳になりイヤイヤ期真っ盛り産まれた頃は髪の毛が少なく、ちょっと寂しい頭でした

友達夫婦のmokuさんへカットとゆんたくに

幼い子が居ても安心でキッズルームがあります

カットが済むとキッズルームへGO!

居心地が良く長居してしまいました




  


Posted by ちぐちぐ at 00:05Comments(2)息子

2012年11月25日

ダウン

今月は、かなりハード
息子の水疱瘡に母の法事で…神経ピリピリ
楽しみにしてた同窓会が終わりホッとして、忙しい仕事に打ち込もうとした矢先まさかの息子君腸炎

ママ友から聞いてた以上に大変でした。
吐き続け治まったかと同時に下痢に突入

吐いても下痢でも食欲があり、ママ〜お腹空いた〜
ママコレ食べたい。。
与えられないので、困り果て。。
しまいには、冷蔵庫をあけてじっと立ち尽くす姿に涙

息子が飲食できないので、私自身もたべられず
いつの間にか、食欲が無い日が続き。。
いざ食べようとしたら、お腹の調子が悪い。
感染した
ちょっとビビリました。
と同時にパパママ風邪引きさん(笑)

息子は順調に回復し親はホッとし風邪

  


Posted by ちぐちぐ at 00:31Comments(0)私のこと

2012年11月24日

第二弾‼

来たきた(^O^☆♪
金秀のヘンケルス


賢く買い物してGETせねば(笑)

  


Posted by ちぐちぐ at 12:31Comments(0)雑貨

2012年11月20日

腸炎

昼ごはんから吐き始め、おやつも全部吐いてしまったのでお迎えお願いしますの電話

夕方は小児科に受診しお薬をもらいました。
車内で嘔吐。。
帰宅後ますます吐きまくって、これでは脱水症になると救急で吐きけ止めの点滴

小さな腕に点滴針は痛々しい。。

夜中も吐き朝も吐いたので、またまた小児科受診。
症状がキツイね〜という事で、お尻から漢方のお薬を注入。。

これが効いたようで水分摂っても吐かなくなりました
良かった〜
これで一安心です。

明日からは少しずつサラサラお粥を少量ずつ食べさせていきます。

体調悪くても食欲旺盛なの子なので、ママ〜食べたいと泣かれ冷蔵庫を覗くすがたが


早く元気になりますように。
  


Posted by ちぐちぐ at 17:59Comments(2)息子

2012年11月13日

ショック

床が…床が…
ショックが大きすぎて。。

標準は白の大理石風。
私は普通のフローリングが良かったので、フローリングにしたつもりが
白い床に…

ちょっと前に本土使用の窓が取り付けられてたので、沖縄使用に付け替えてもらったばかり…

こういうミスは有るので想定内でしたが、今回は契約の内容を確認しこのまま続行するか、張り替えるか

工事は延長➕人件費もアップ?


張り替えとなると、年内間に合いません。

最大の
どうなる我が家




  


Posted by ちぐちぐ at 23:26Comments(5)マイホーム

2012年11月10日

アロワナ


兄の買ってるアロワナ
120cm水槽で泳ぎまわってて、成長が早い早い
もう一人の兄も熱帯魚を育てています。
私も結婚する前の同棲中に熱帯魚を飼いました
ずっと見てても飽きません

水泳も好きだし、水好きかも
なんか癒されます。

海水魚も興味がありますが、水の管理とか大変そう…そして維持費も

その前に息子がバンバン叩いてストレスで魚が死んでしまうかも…

もう少し成長したらが良さそうかしら。。

  


Posted by ちぐちぐ at 16:49Comments(5)動物

2012年11月08日

ツリー


11月に入ったとたんXmasムード突入
夏生まれなのに暑くなったら、毎年お腹の具合が悪くなります…
毎年なんで、職場のメンバーに心配や迷惑をかけてしまう。
暑くなると、それがストレスで腸が過敏に反応する。

それは、おいといて

涼しくなってくるとウキウキ〜

そして、この時期から年末にかけて1番楽し


Xmasツリーも欲しい…
が、うーまくーの息子がいるので危険。。
来年かな〜我が家にツリーが来るのは〜

今年は小物で楽しもうかな


  


Posted by ちぐちぐ at 23:10Comments(2)雑貨

2012年11月07日

より道

仕事帰りの寄り道コースの一つ
雑貨好きで見るだけで楽しい〜

欲しい物見つけてもなかなか買えず悩みまくり


ネットで検索し価格チェックし、それでも必要なのか考えてやっと購入

今キッチングッズを少しずつ買い足してるとこ。
まだ大丈夫。。思ってたアレもコレも寿命が

鍋類が少なくて探してるけど、なかなかコレってのが無い。。

金秀さん第二弾鍋やってくれ〜  


Posted by ちぐちぐ at 21:57Comments(2)雑貨

2012年11月06日

ライブ


先日、今年最初で最後のライブへでかけました。
オリオンビールの55周年記念のイベント
夫の帰宅後に急いで会場入り。
豪華ゲストで大盛り上がり

ビールを飲んで応募し、ペアチケットと¥2000の飲食チケット付き
帰りには、新発売の麦の雫のお土産まで

社長のユーモア溢れた挨拶とゆうりきやーのコミカルなトークも司会の方のナイスな仕事っぷりも最高でした。

子供連れも居たので、いつか息子を連れてライブを楽しみたいとノリノリであろう息子を思い浮かべました。

一つ残念でショックなことが、、、

BEGINのボーカルのお話。。
戦後、食糧難になった沖縄にハワイから沢山の豚が贈られた話は有名で映画や舞台になり皆さんご存知かと思います。
が、実はヤギも沢山贈られたようで

豚を贈った方々はありがとうと言われ、ヤギを贈った方々にはお礼が無いそうです

このブログを読んでくれた皆さん、ヤギも贈ってくれた話を周りに話して下さいね

  


Posted by ちぐちぐ at 23:40Comments(0)イベント

2012年11月01日

水疱瘡

夕方パパが保育園にお迎えに行くと、先生が水疱瘡カモよと…
半信半疑受診すると、見事に水疱瘡
翌日は運動会でしたが、参加ならず
練習頑張ってたので残念ですぅ

一回だけ洗濯した運動着が悲し
弁当の具はパパの弁当のおかずになりました
  


Posted by ちぐちぐ at 23:16Comments(0)息子

2012年10月21日

風邪

先週から、風邪引いた息子。。(T ^ T)

一歳の冬は風邪=中耳炎で、毎週内科と耳鼻科の通い。
夜中は、鼻水で呼吸が苦しいのとセキで何度も起きて、そのたびに脊中をトントンし寝かしつける。。
寝不足のまま朝になり、出勤は辛かったなぁ~
三日はなんとか動けた身体も四日目の朝は、こたえました。
育児は体力勝負です…>_<…
二人目なんて夢です。いや自身ないなぁ。
世の中のママさん達がスーパーマンに見えてくる。


  


Posted by ちぐちぐ at 23:41Comments(3)息子

2012年10月10日

コンセント会議

こんばんはパー
昨夜は夜な夜なおうちコンセントの位置や各部屋に何個必要か、あーでもない汗こーでもないアガ!(痛い!)と会議!?
そして、本日午後から那覇へ、おうち打ち合わせへダッシュ

夫は午前中は会社の講義へ参加、待つ間に私はアワセのマックスプラスへピカピカ
家具や雑貨に心ときめかせキョロキョロ♪赤

練りに練ったつもりはてながやはり、打ち合わせの場では結局元のプランになります。
家ってプロの方がじっくりと考えてるんだな~びっくり!


夫が席を外した数分にスッタフーピース(狩野えいこう風)との会話ピース
ココまで細かく一つ一つ決めるなんて、すごいですよ~GOOD
完成したら、担当のメンバーと何か(酒はてな)やりたいな~とはなしてたんですよ~とおすまし


こちらこそ、何度も何度も、、、、細かい疑問に答えてくれてありがとうございます~ヒミツ
まだまだ、あれこれ決めなきゃならない事だらけ~汗ですが、頑張りまーす。ガッツポーズ




  


Posted by ちぐちぐ at 23:46Comments(0)マイホーム